社長ブログ
2020年11月 5日 木曜日
息子と公園散策
こんにちは、音羽ホームの木村将典です。
一昨日(3時間強)と昨日(1時間弱)は息子を連れて公園を徒歩で散策してきました。
野黒公園(音羽):グリーンのおじさん(駐禁見廻隊)が呼びかけていた。
伏木公園(天王):滑り台が楽しい^^←息子を抱いて滑りました。
稲荷公園(八幡):少年野球観戦&フレアバーテンダーの練習を見ました。
橋呑公園(神山):ポケモンGOはやりませんでしたが、ポケストップが3つ。
南木公園(住吉):1歳時と一緒に遊びたい遊具は使われていた。
梅ヶ枝公園(中町):マルチーズを触ったよ。展望台から電車を見せたよ。
上本町公園(音羽):補助しつつ息子だけで滑り台、緊張したかな。
音羽公園(音羽):ブランコ&高台で行き交う車を見せたよ。
少年野球の球審さん、BARフレアのお兄さんたち、センチュリー21の玉田さん
マルチーズのお姉さん、羊のお兄さん、曾婆ちゃん、本当にありがとうございました。
一昨日(3時間強)と昨日(1時間弱)は息子を連れて公園を徒歩で散策してきました。
野黒公園(音羽):グリーンのおじさん(駐禁見廻隊)が呼びかけていた。
伏木公園(天王):滑り台が楽しい^^←息子を抱いて滑りました。
稲荷公園(八幡):少年野球観戦&フレアバーテンダーの練習を見ました。
橋呑公園(神山):ポケモンGOはやりませんでしたが、ポケストップが3つ。
南木公園(住吉):1歳時と一緒に遊びたい遊具は使われていた。
梅ヶ枝公園(中町):マルチーズを触ったよ。展望台から電車を見せたよ。
上本町公園(音羽):補助しつつ息子だけで滑り台、緊張したかな。
音羽公園(音羽):ブランコ&高台で行き交う車を見せたよ。
少年野球の球審さん、BARフレアのお兄さんたち、センチュリー21の玉田さん
マルチーズのお姉さん、羊のお兄さん、曾婆ちゃん、本当にありがとうございました。
投稿者 株式会社 音羽ホーム